帰ってこないジョイントビルド
洋上視認すると星が見えそうになったり、未実装海域行きのクエが出たりするクロノス鯖で今日もぷかぷか浮いております。浮きすぎていろいろ不安定になってます。
9/2にラフロ相当のアップデートが来るわけだが、機能一覧にジョイントビルドの記述がない。よく考えたら、既に削除/変更した固定レシピの復活なんて面倒臭いこと、コーエーがするわけないよね・・・。
技術スキル3種についてはそのまま実装されるだろうけど、育成方法が無いってオチになるわけだ。そうなるとフリースタイル造船を前倒しにして実装するってのも考えられなくもない。ま、全部推測だけどー。
専用艦はそのまま実装されそうだけど、鯖の経済を考えると勲記は高くなりそう。勅命で稼ぐチャンスになるだろうか。
とおもったが、そもそも勅命での到達度を充分に上げることが可能な人口がのこるのか不安。発展度も不安。NPC国家強すぎ。
うわーん。
9/2にラフロ相当のアップデートが来るわけだが、機能一覧にジョイントビルドの記述がない。よく考えたら、既に削除/変更した固定レシピの復活なんて面倒臭いこと、コーエーがするわけないよね・・・。
技術スキル3種についてはそのまま実装されるだろうけど、育成方法が無いってオチになるわけだ。そうなるとフリースタイル造船を前倒しにして実装するってのも考えられなくもない。ま、全部推測だけどー。
専用艦はそのまま実装されそうだけど、鯖の経済を考えると勲記は高くなりそう。勅命で稼ぐチャンスになるだろうか。
とおもったが、そもそも勅命での到達度を充分に上げることが可能な人口がのこるのか不安。発展度も不安。NPC国家強すぎ。
うわーん。
クロノスって、クリンゴンの主星よね。
カリカでずっと浮いてるだけの日々。
そろそろR15に手が届きそうかなーって現状。
R14になると熟練のボーナスが消えて、急にしんどくなる。
それまでサムブ一隻100点くらいもらえてたのが、一気に44点に減少。
メモリアル鯖とはいえ、簡単にはカンストさせてもらえないのねw
最初は船大工に転職するのを目標にスタートした。
学校であっという間に必要レベルはクリアしたけど、戦術スキルを7まで上げるのがきつかった。中途半端な敵ではキャップがかかって熟練が得られないし、強めの敵だと料理の消費がものすごいことになる。ちょうどいい敵はなかなか居なかったし。
その次はイゴールの育成。
造船しながら上級学校いったり、覚えたての突撃でいろいろ狩ってみたりしたけど、何気にバルシャを狩るクエが一番美味しかった。たった5分しかかからずに艦隊全員に経験値900点!
あとはダウ経由カリカ。ずっとぷかぷか。
多少は遊びに出るけど、基本的にはずっとぷかぷか。
ひどいこと言う人もいたけど、めげずにがんばってます。
そろそろR15に手が届きそうかなーって現状。
R14になると熟練のボーナスが消えて、急にしんどくなる。
それまでサムブ一隻100点くらいもらえてたのが、一気に44点に減少。
メモリアル鯖とはいえ、簡単にはカンストさせてもらえないのねw
最初は船大工に転職するのを目標にスタートした。
学校であっという間に必要レベルはクリアしたけど、戦術スキルを7まで上げるのがきつかった。中途半端な敵ではキャップがかかって熟練が得られないし、強めの敵だと料理の消費がものすごいことになる。ちょうどいい敵はなかなか居なかったし。
その次はイゴールの育成。
造船しながら上級学校いったり、覚えたての突撃でいろいろ狩ってみたりしたけど、何気にバルシャを狩るクエが一番美味しかった。たった5分しかかからずに艦隊全員に経験値900点!
あとはダウ経由カリカ。ずっとぷかぷか。
多少は遊びに出るけど、基本的にはずっとぷかぷか。
ひどいこと言う人もいたけど、めげずにがんばってます。
やっと出たフライングクラウド
初期化状態での値
材質:シーダー
建造日数:45 タイプ:大型
強化回数:5 耐久:643
縦:238 横:379 漕:0
旋回:8 対波:10 装甲:21
船室:65 砲室:24 船倉:836
大砲:3スロ マスト:3本 船首船尾なし
乗船レベル 68/77/35
新造コスト:10020000㌦
強化コスト:2505000㌦
大ガフセイル+防汚塗装→急加速○
上質リギング+マストトップ→高層見張り台○
改良大型砲門+司令塔→軍船偽装×
大マスト+修理道具一式→耐風マスト×
副官室+修理道具一式→副官室×
また産廃・・・?
材質:シーダー
建造日数:45 タイプ:大型
強化回数:5 耐久:643
縦:238 横:379 漕:0
旋回:8 対波:10 装甲:21
船室:65 砲室:24 船倉:836
大砲:3スロ マスト:3本 船首船尾なし
乗船レベル 68/77/35
新造コスト:10020000㌦
強化コスト:2505000㌦
大ガフセイル+防汚塗装→急加速○
上質リギング+マストトップ→高層見張り台○
改良大型砲門+司令塔→軍船偽装×
大マスト+修理道具一式→耐風マスト×
副官室+修理道具一式→副官室×
また産廃・・・?
金塊掘りのメモ
定期的にチャンスタイムが発動。
チャンスタイムは40秒?
チャンスタイム中に金塊を拾うとフィーバータイム突入!
フィーバータイムは2分っぽい。
掘る場所は
白<青<緑<黄<赤
の順に金塊が出やすくなっていくと思われる。
見える色はキャラ毎に異なり、キャンペーン期間中につきいい色が出やすくなっているが、今のでちょうどいいバランスのような気がするなぁ。期間が過ぎて換金率が下がったらただの金吸い吸いコンテンツになっちゃいそう。
交換できる服はメモリアルアルバム「金に魅せられた者」に登録されるが、これ以外の交換物はメモリアルに登録されない。定期的に交換物が変わる可能性があるかもしれない。
チャンスタイムになっても特に金塊が出易くなるような感じは無かった。これはフィーバータイムに突入するチャンスって意味と解釈していいとおもう。だとしたらフィーバータイム以外でピッケルを使うのはあまり意味が無いのかな。ニコ生では違うようなこと言ってた気がするけど・・・。
大型金塊のサイズは、完全に運でしょうな。でかいのが連発することもあれば、370グラムのもあったり。「ポイントは貯められるのか」って何度か聞かれたけど、無理です。一発使いきり。って書いてるときに860グラムが出たよorz
欲しいものが得られないときは豆スープもらっておしまい。
チャンスタイムは40秒?
チャンスタイム中に金塊を拾うとフィーバータイム突入!
フィーバータイムは2分っぽい。
掘る場所は
白<青<緑<黄<赤
の順に金塊が出やすくなっていくと思われる。
見える色はキャラ毎に異なり、キャンペーン期間中につきいい色が出やすくなっているが、今のでちょうどいいバランスのような気がするなぁ。期間が過ぎて換金率が下がったらただの金吸い吸いコンテンツになっちゃいそう。
交換できる服はメモリアルアルバム「金に魅せられた者」に登録されるが、これ以外の交換物はメモリアルに登録されない。定期的に交換物が変わる可能性があるかもしれない。
チャンスタイムになっても特に金塊が出易くなるような感じは無かった。これはフィーバータイムに突入するチャンスって意味と解釈していいとおもう。だとしたらフィーバータイム以外でピッケルを使うのはあまり意味が無いのかな。ニコ生では違うようなこと言ってた気がするけど・・・。
大型金塊のサイズは、完全に運でしょうな。でかいのが連発することもあれば、370グラムのもあったり。「ポイントは貯められるのか」って何度か聞かれたけど、無理です。一発使いきり。って書いてるときに860グラムが出たよorz
欲しいものが得られないときは豆スープもらっておしまい。
クロノスで造船するとしたら
緊急造船紙は、功労特典で多く見積もって150枚くらい。
だけど、これは勘定に入れない。
・船大工になるのに戦術7必要。
・レベルは18/9/9必要。
・費用はカッターで推定300M㌦、期間は約3ヶ月。
・ひたすら浮いてナンボの世界。
場合によってはのこぎり掘ってきてくれるフレも欲しいし
浮くだけだとお金も減る一方だし、いろいろ大変だ。
序盤は集団でやれればかなり有利かもね。
だけど、これは勘定に入れない。
・船大工になるのに戦術7必要。
・レベルは18/9/9必要。
・費用はカッターで推定300M㌦、期間は約3ヶ月。
・ひたすら浮いてナンボの世界。
場合によってはのこぎり掘ってきてくれるフレも欲しいし
浮くだけだとお金も減る一方だし、いろいろ大変だ。
序盤は集団でやれればかなり有利かもね。